■最近の報告

■令和5年度北九州市立大学同窓会広島支部総会開催のご案内


初夏の日差しに青葉輝く頃となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
コロナ禍で日常生活が制約を受ける日が3年以上続き、会員の皆様も息詰まる毎日だったと思います。
この間、広島支部も総会や懇親会の中止や規模の縮小を余儀なくされましたが、今年に入りようやく収束の兆しが見えてきたことから、通常通りに戻し下記により開催したいと思います。
事務局一同、会員の皆様の積極的な参加をお待ちしております。


1 日時 : 令和5年7月2日(日)
・総会      14:00~14:40 
・コンサート   15:00~15:40 
・懇親会      16:00~18:00 
  
2 会場 : 広島グランドインテリジェントホテル(広島駅南口から3分)
  広島市南区京橋町1-4     ℡082-263―5111

3 会費 : 6,000円(当日受付でお支払い願います。)

4 出欠確認 :
別途ご自宅に御案内はがきを送付いたします。
スマートフォンをお持ちの方は、下記のQRコードを読み取り、必要事項を入力後送信してください。

スマートフォン以外の方は返信用はがきをご利用ください。
なお締め切りは6月15日(木)とさせていただきます。

5 その他
 当日は、シンガーソングライター新屋まりさん(S57英文卒)によるコンサート、軽音楽サークルOBによる生演奏、ビンゴゲーム(豪華景品が当たる)など実施しますのでご期待ください。

【お問合せ】 支部長 藤井英昭
(携帯)090-3175-1103

■2022年12月25日、幸本副支部長の挨拶を掲載しました。

幸本副支部長の挨拶を掲載いたしました。

>>幸本副支部長挨拶
 

■2022年12月19日、河野副支部長の挨拶を掲載しました。

河野副支部長の挨拶を掲載いたしました。

>>河野副支部長挨拶
 

■2022年10月7日、福島副支部長の挨拶を掲載しました。

福島副支部長の挨拶を掲載いたしました。

>>福島副支部長挨拶
 

■2022年9月10日、藤井新支部長の挨拶を掲載しました。

藤井新支部長の挨拶を掲載いたしました。

>>新支部長挨拶
 

■2022年8月23日、沖田前支部長の支部長回顧を掲載しました。

沖田前支部長の、支部長回顧録を掲載いたしました。
沖田さん、ありがとうございました。

>>私の支部長回顧
 

■2022年7月2日、令和4年度の総会が開かれました


2022年7月2日、令和四年度の総会が開催されました。
3年ぶりの開催は、同窓の皆さんととても楽しく和やかなひとときを過ごすことができました。
当日の様子を掲載しました。 こちらからぜひご覧ください。
令和4年度の総会開く

三水会

三水会

三水会は、広島支部の会員の親睦を深める目的で、毎月第三水曜日に開催しています。

女性会・野の花会

女性会・野の花会

北九州市立大学同窓会広島支部女性会「野の花会」は、2014年7月に発足しました。

広島夜嵐会

広島夜嵐会

若手会員22人が参加、初代会長に石井成明さん 広島支部活動の活性化の柱となる「若手の会」が平成29年11月17日(金)に発足。